Xアナイスのロゴ ホームページへ このサイトについて 設立趣意書・運営団体の紹介/コアメンバー 資料室 サイトマップ リンク集 モバイル
X
お知らせ 災害に備えて 災害が起こったら あなたの場合は 避難マップ 応急処置ガイド ボランティアリーダーガイド 飼い主とペットのためのグッズコーナー
ここから本文

災害が発生した時の為に
1)迷子札を常時つけておく
2)首輪は室内でも外さない
3)引き綱を手近なところに置いておく
4)災害が発生したらとりあえず引き綱をつける
5)小型犬はキャリーバックに入れる

隠れてしまったのを探したり、捕まえたりのタイムロスをなくし円滑な避難をするために
A)ケージに入れるようしつけをしておく
B)動物の健康管理手帳を作っておく
C)避難用持ち出し袋の用意(特に服用中の薬は忘れずに)



大きさ別

//大型犬//
災害発生時、一番困るのが抱き上げられないということです。

避難経路に瓦礫やガラス片が散乱している場合、
火災で地面が熱くなっている場合、
怪我をしていて歩けない場合

そんな時のためにその子にあった靴を用意して、普段から慣らしておきましょう。
また、大きさや体重に限界はありますが、大型犬を抱く為の補助用品もありますのでそういった類いのものもあらかじめ用意しておくと良いでしょう。


//中型犬//
大型犬にも共通して言えることですが、発災時のパニック状態には注意しましょう。
普段は大人しい子でも、恐怖のあまりヒトを攻撃することもあります。

機会をみて早めに引き綱をつけて、引き綱でコントロールするようにして下さい。


//小型犬//

避難の際は、必ずキャリーバッグやクレートに入れるようにしましょう。



外飼育

ヒトの避難の際、忘れられがちなのが外で繋留して飼われている子たち。

増水の際には、繋留されたままで置いて行かれると、溺れる可能性もあるのです。
日頃も暑さ寒さに気をつけて、災害時には必ず同行避難するようにしましょう。

 


戻る

X

Copyright (c) 2005 Animal Navigation In Case of Emergency. All rights reserved.
| お問合せ | リンクについて |